やはりリミテが顕著に勝率悪い。

Standard:
Overall record: 69-32-3
Total number of matches: 104
Win percentage ignoring draws: 68.316832
Win percentage including draws: 66.346154

Legacy:
Overall record: 4-2-0
Total number of matches: 6
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667

Booster Draft:
Overall record: 48-33-0
Total number of matches: 81
Win percentage ignoring draws: 59.259259
Win percentage including draws: 59.259259

Sealed:
Overall record: 22-17-0
Total number of matches: 39
Win percentage ignoring draws: 56.410256
Win percentage including draws: 56.410256

Trios - Limited:
Overall record: 2-3-1
Total number of matches: 6
Win percentage ignoring draws: 40.000000
Win percentage including draws: 33.333333

Modern:
Overall record: 51-19-1
Total number of matches: 71
Win percentage ignoring draws: 72.857143
Win percentage including draws: 71.830986

Casual - Constructed:
Overall record: 58-25-1
Total number of matches: 84
Win percentage ignoring draws: 69.879518
Win percentage including draws: 69.047619

Magic Game Day:
Overall record: 16-5-2
Total number of matches: 23
Win percentage ignoring draws: 76.190476
Win percentage including draws: 69.565217

Magic Preliminary Pro Tour Qualifier:
Overall record: 16-10-1
Total number of matches: 27
Win percentage ignoring draws: 61.538462
Win percentage including draws: 59.259259

Magic Team Grand Prix:
Overall record: 2-3-1
Total number of matches: 6
Win percentage ignoring draws: 40.000000
Win percentage including draws: 33.333333

Magic Grand Prix Trial:
Overall record: 10-5-1
Total number of matches: 16
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 62.500000

Magic Tournament:
Overall record: 97-39-0
Total number of matches: 136
Win percentage ignoring draws: 71.323529
Win percentage including draws: 71.323529

Magic Casual Event:
Overall record: 58-25-1
Total number of matches: 84
Win percentage ignoring draws: 69.879518
Win percentage including draws: 69.047619

Friday Night Magic:
Overall record: 26-22-0
Total number of matches: 48
Win percentage ignoring draws: 54.166667
Win percentage including draws: 54.166667

Magic Prerelease:
Overall record: 23-19-0
Total number of matches: 42
Win percentage ignoring draws: 54.761905
Win percentage including draws: 54.761905
デッキはアブザンカンパニー。

R1 ジャンド ○○
R2 エスパーコン ×○○
R3 グリコン ○○
R4 URツイン ○×○
R5 Zoo ○×○
R6 ID
R7 ID

オポ低いマンで2位抜け。
S1 URツイン ××

勝ってる試合のほとんどが無限じゃなくて普通に殴りきってる。カンパニーでうっかり揃うパターンもあるけど、ブレが大きすぎてプラン立てにくい。
構成見直すならメインの除去選択とリンヴァーラぐらいかな。対ツインはもっと練習したいねえ。

戦績2

2015年6月14日 MTG
モダン上がってきた

Modern:
Overall record: 110-71-7
Total number of matches: 188
Win percentage ignoring draws: 60.773481
Win percentage including draws: 58.510638

Sealed:
Overall record: 122-70-2
Total number of matches: 194
Win percentage ignoring draws: 63.541667
Win percentage including draws: 62.886598

Booster Draft:
Overall record: 117-99-3
Total number of matches: 219
Win percentage ignoring draws: 54.166667
Win percentage including draws: 53.424658

Standard:
Overall record: 420-255-16
Total number of matches: 691
Win percentage ignoring draws: 62.222222
Win percentage including draws: 60.781476

Casual - Limited:
Overall record: 31-14-0
Total number of matches: 45
Win percentage ignoring draws: 68.888889
Win percentage including draws: 68.888889

Legacy:
Overall record: 302-218-21
Total number of matches: 541
Win percentage ignoring draws: 58.076923
Win percentage including draws: 55.822551

戦績

2015年4月8日 MTG
ドラフト苦手マン

Overall record: 1137-750-46
Win percentage ignoring draws: 60.254372
Win percentage including draws: 58.820486

Standard:
Overall record: 407-246-16
Total number of matches: 669
Win percentage ignoring draws: 62.327718
Win percentage including draws: 60.837070

Modern:
Overall record: 89-64-2
Total number of matches: 155
Win percentage ignoring draws: 58.169935
Win percentage including draws: 57.419355

Legacy:
Overall record: 288-213-20
Total number of matches: 521
Win percentage ignoring draws: 57.485030
Win percentage including draws: 55.278311

Extended:
Overall record: 26-16-2
Total number of matches: 44
Win percentage ignoring draws: 61.904762
Win percentage including draws: 59.090909

Sealed:
Overall record: 121-68-2
Total number of matches: 191
Win percentage ignoring draws: 64.021164
Win percentage including draws: 63.350785

Booster Draft:
Overall record: 114-96-3
Total number of matches: 213
Win percentage ignoring draws: 54.285714
Win percentage including draws: 53.521127

Magic Tournament:
Overall record: 644-431-23
Total number of matches: 1098
Win percentage ignoring draws: 59.906977
Win percentage including draws: 58.652095

Magic Grand Prix:
Overall record: 38-28-0
Total number of matches: 66
Win percentage ignoring draws: 57.575758
Win percentage including draws: 57.575758

Magic Pro Tour Qualifier:
Overall record: 14-10-2
Total number of matches: 26
Win percentage ignoring draws: 58.333333
Win percentage including draws: 53.846154

Magic Team Grand Prix:
Overall record: 4-3-0
Total number of matches: 7
Win percentage ignoring draws: 57.142857
Win percentage including draws: 57.142857

Japan Finals - Gateway Qualifier:
Overall record: 8-2-0
Total number of matches: 10
Win percentage ignoring draws: 80.000000
Win percentage including draws: 80.000000

Magic National Championship - Closed:
Overall record: 5-2-0
Total number of matches: 7
Win percentage ignoring draws: 71.428571
Win percentage including draws: 71.428571

Magic Event (TO Level 2 and Higher):
Overall record: 3-3-0
Total number of matches: 6
Win percentage ignoring draws: 50.000000
Win percentage including draws: 50.000000

Magic Prerelease:
Overall record: 85-46-1
Total number of matches: 132
Win percentage ignoring draws: 64.885496
Win percentage including draws: 64.393939

Friday Night Magic:
Overall record: 82-63-3
Total number of matches: 148
Win percentage ignoring draws: 56.551724
Win percentage including draws: 55.405405

Magic National Qualifier:
Overall record: 14-6-2
Total number of matches: 22
Win percentage ignoring draws: 70.000000
Win percentage including draws: 63.636364

Japan Finals - Special Regional Qualifier:
Overall record: 0-3-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 0.000000
Win percentage including draws: 0.000000

Japan Finals - Regular Regional Qualifier:
Overall record: 3-1-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 75.000000
Win percentage including draws: 75.000000

Magic Launch Party:
Overall record: 7-6-0
Total number of matches: 13
Win percentage ignoring draws: 53.846154
Win percentage including draws: 53.846154

Magic Grand Prix Trial:
Overall record: 51-42-5
Total number of matches: 98
Win percentage ignoring draws: 54.838710
Win percentage including draws: 52.040816

Magic Game Day:
Overall record: 41-21-6
Total number of matches: 68
Win percentage ignoring draws: 66.129032
Win percentage including draws: 60.294118

Public Event at Grand Prix:
Overall record: 24-13-0
Total number of matches: 37
Win percentage ignoring draws: 64.864865
Win percentage including draws: 64.864865

Magic WPN Premium Tournament Qualifier:
Overall record: 7-2-1
Total number of matches: 10
Win percentage ignoring draws: 77.777778
Win percentage including draws: 70.000000


2015/2/1 PTQ併催KMC

2015年2月1日 MTG
kmc初参加。

R1 スニーク×◯◯
R2 エスパーブレード ×◯×
R3 ゴブリン ◯◯
R4 BUGデルバー ◯◯
R5 ANT ××
R6 RUGデルバー ◯◯

R1G1 石鍛冶殴ってなくて1点足りず負け。下手ぽよ。
R2G1 石鍛冶バターサーチの返しに囲い打ったら十手もディグもwillもあって、捌いてこっちジェイス着地しか無いかなと思ってwill抜いたけど捌けず負け。
R2G3 リンリンビートが捌ききれず負け。
R5G1 カウンターなしハンドキープしたら囲いとんできてバレて負け。
R5G2 囲いから相手が妨害ハンドなの見てぼうがい手段から抜いた上でクロックかけたけど、フラスターの上から動かれるハンド用意されて負け。

いろいろ練習になりました。

練習!

土曜日
R1 ミラクル ○○
R2 Lands ○○
R3 ミラクル ○○
R4 URデルバー ×○×
R5 パトリオット ○○
R6 デッドガイ ID(××)

日曜日
エルフ × ×
Zoo ○×○
ミラクル ×○○
スニーク ○×○
ミラクル ×○○
ジャンド ID(○○)

タルキールTop10

2014年9月26日 MTG
次環境始まっちゃう前に。フェッチは面白くないので除外。
パワーカード多くて絞るの辛い。

10位 風番いのロック
書いてあることは明らかにオーバーパワーなんだけど、デッキがない疑惑が...サルカン・ドラゴン・解体者あたりが意識されて飛行が何かしらケアされそうなのも環境的には向かい風かな。

9位 刃の隊長
血に染まりし勇者も苛まれし英雄も扇動者も全部戦士なんやばない?

8位 はじける破滅
緑系はすごく流行りそうで、先っちょつぶせてかつ本体に入るのは偉い。先手3t目に相手の女人像処理しながら殴る展開もありそう。

7位 対立の終結
これしかないから使うしかないやつ。至高の評決の値段から見てこれも値上がることはないんやろうな。

6位 時を超えた探索・宝船の巡行
特に下の環境では使われそう。スレッショルドしたら1マナ3ドローしてタルモのサイズ下げると思うとめっちゃ強い。スタンでも1枚は差し得な気がする。

5位 軽蔑的な一撃
コントロール・ミッドレンジに刺さるのはもちろん、ビートでもフェニックス・解体者・チャンドラあたりは使われる可能性あるし意外と腐らないと思う。最初はサイドで使われて、結局メインに入るみたいなことになりそう。

4位 血に染まりし勇者
殴ること自体に意味があるカードが結構ある中で、チャンプアタックしても普通に戻ってこれるのは流石に強い。神々の憤怒が流行りそうなのは逆風やけどそれでも使われない訳はないよね。

3位 軍族の解体者
普通に書いてあること強い上に、スタンにいるPWのほぼ全てを返しに殺し得るあたり環境にも合ってる。絆魂でダメージレースも否定できて、生贄で相手の絆魂阻止したり憤怒から勇者を守ったりと万能。

2位 龍語りのサルカン
返しにニッサ殺せて、後だしでもペスに対処でき、除去耐性のある速攻クロックが弱い訳ない。ドラゴンとの比較で、攻めるデッキならドラゴン守るデッキならサルカンと使い分けるんかな。

1位 悟った達人、ナーセット
次スタンの啓示ポジションになるポテンシャルはあると思う。はじける破滅あたりが流行らないといいなーw
戦闘で死んでもとりあえず4ドローしてるようなもんだし、繰り返し殴れるようなら流石に負けないでしょう。

KTK後スタン2

2014年9月23日 MTG
ジェスカイコン調整中。土地配分はコロコロ変わってて、タップインが何枚許容されるかさっぱり分からない状態。こういうデッキの宿命で重いとこ固め引きするとすぐ死んじゃうのでマクマジェットは本当に偉大です。もうちょっと2マナの除去増やしたいかも。

3 ナーセット
4 マグマジェット
3 軽蔑的な一撃
2 予言
1 時を超えた探索
3 神々の憤怒
3 対立の終結
3 払拭の光
2 貪る光
1 復仇
4 ジェスカイチャーム
2 ペス
2 サルカン
1 ジェイス
26 土地

KTK後スタン

2014年9月17日 MTG
全然先が見えなくて楽しい

祭壇はさみバーン
4 羽ばたき飛行機械
4 ゴブリンの熟練扇動者
4 深夜の護衛
4 バネ葉の太鼓
4 撤回の螺旋
4 爆片破
4 群の祭壇
4 かき立てる炎
4 アーティファクトの魂込め
1 儚き盾
4 ダークスティールの城塞
19土地
はさみバーンしてる合間にうっかりコンボ決まったら嬉しい的なやつ。祭壇複数引いてもはさみつけたり投げたりできるので、クソデッキの割りに噛み合ってて結構好き。扇動者で深夜の護衛アンタップするのに螺旋合わせるだけでもそれなりに強そう。


ジェスカイコン
3 ナーセット
4 マグマジェット
3 軽蔑的な一撃
4 予言
4 神々の憤怒
3 対立の終結
4 払拭の光
4 ジェスカイチャーム
3 ペス
2 サルカン
26 土地
ありがちナーセットコン。きっと環境初期は軽量ビートか神秘家+女人像デッキばっかりなので神々の憤怒メインガン積みはしばらく強いと思う。コントロール同系をなんとかする手段が見つかれば当面はこれ使うかも。


スゥルタイドレッジ
4 エルフの神秘家
4 森の女人像
4 クルフィックスの狩猟者
4 二クスの織り手
3 血の暴君、シディシ
2 荒野の収穫者
2 高木の巨人
3 悪夢の織り手、アショク
3 世界を目覚めさせる者、ニッサ
4 英雄の破滅
2 奈落の底ざらい
2 胆汁病
23 土地
底ざらいきっと強いよ!


ティムールファイアーズ
4 エルフの神秘家
4 爪ならしの神秘家
4 発生器の召使い
4 凶暴な拳刃
3 世界を食らうもの、ポルクラノス
3 燃えさし呑み
2 サグのやっかいもの
2 龍爪のスーラク
3 世界を目覚めさせる者、ニッサ
4 ティムールの隆盛
4 稲妻の一撃
23 土地
先に燃えさし呑み怪物化するだけで勝てそう。

GP神戸 2014

2014年8月25日 MTG
R1 bye
R2 エスパー ○××
R3 白黒トークン ××
R4 ナヤポッド ○○
R5 ヴァラクート○○
R6 リビングエンド ○○
R7 白黒トークン ××
R8 バーン ○○
R9 忍者デルバー ×○×

やり込みたりない。
R6に「No more Living End」って言いながら手札から2枚見せて投了されたのがハイライト。
2日目はぐっちょんさんを観戦して帰る。
マネーフィニッシュのまつした君はおめ!

次はレガシーやな。これもやり込みフォーマットなので頑張る。

レガシー

2014年8月11日 MTG
久々にやろうかな。
happymtg見ると最近はこんな感じか。

白青奇跡(18)
エルフ(14)
チームアメリカ(13)
カナディアン・スレッショルド(13)
むかつきストーム(11)
白青石鍛冶(9)
ジャンド(9)
青黒緑アグロ(8)
スニーク・ショ-(8)
発掘(6)
12ポスト(6)
リアニメイト(5)
デスブレード(4)
続唱青黒緑(4)
土地単(3)

デスタクとかもうちょいいそうやけどな。
フェアデッキとは概ね戦えるし真面目にコブリンワンチャン。

秘密に
親和・GB・GBw・トリコに勝ってIDで1位抜けからのバーンに負けて1没。
トークンとか多い店かなと思ってサイド変えてたのが影響したのと、思い返すと1本目プラン間違いしてるかな。

蒼猫杯

2014年7月21日 MTG コメント (1)
キキポッド、フェアリーに勝ち、バーン、青単アグロに負けて2-2。
バーンに弱い構築になってたのと、青単戦は細かいミスが積み重なってたのが敗因かな。
対バーンは構築ちょっと見直したほうがいい気がしてきた。GPでも結構な数いそうやし...

調整中

2014年6月25日 MTG
GP向けにキキフラッシュ調整中です。青白トロンとか殻とかいろいろ試してるけど結局慣れてるのがいいのかなと。
ひみつに今日時点の備忘用レシピ。

GP名古屋2014

2014年4月15日 MTG
行く気0やったけど、木曜日に急遽行くことを決めて有休とって行ってきました。
全体的に噛み合わないプールもらって、全く練習してなかったのもあって3-6という凄まじい成績...
環境をまったく理解できてなかったし、もともとシールド苦手やし、まあしゃあなし。

憂さ晴らしにSSSモダン出たものの5-0からの2連敗でドロップ。R6でキキポッドに1t差で負けてからズルズルいってしまいました。
デッキは手応えあったから神戸に向けてモダン頑張ろ。

BNG

2014年1月28日 MTG
移動中暇つぶしに。

10位 欺瞞の神、フィナックス
強そうだけど、僕にはデッキ組めませんでした。強い人が組んでくれるの待ち。

9位 金箔付け
確定リムーブ除去でマナ加速なので弱いことは書いてない。黒単ではマナ加速したい盤面なさそうやけど、オルゾフでここからペスに繋がっちゃうのは強そう。

8位 クルフィックスの狩猟者
地味にライフゲイン強そう。相手に情報与えちゃうので受け身なデッキでは使いにくいけど、それ以外の部分は受け性能高い能力で絶妙に噛み合ってないのも面白い。テューンの大天使と組み合わせて使いたいね。

7位 ゼナゴスの狂信者
流石に強い。素でトランプル持ってるのは魅力的。色拘束薄いようでゼナゴスの信心2つ稼げるのも偉い。

6位 悲哀まみれ
環境にあるだけで意味ある系カード。ある意味環境にかなり影響を与えそう。実際にどれぐらいメインから使われるかは未知数かな。

5位 迷宮の霊魂
スタンダードでは使われないと思うけど、レガシーにはかなり影響を与えそうなやつ。これとヴェンディリオンとか考えたくもない。

4位 胆汁病
普通に-3/-3だけでも谷やれるのでそこそこで、ネズミにトークンに刺さるところはいっぱいありそう。積み得感がすごい。

3位 歓楽の神、ゼナゴス
顕現しなくても適当に生物出してるだけで勝てそう。グルールのカード充実してるし、環境初期はとりあえず試す人多そうね。

2位 オレスコスの王、ブリマーズ
単純なスペックは最近の生物としても相当強い。悲哀まみれのせいで白ウィニーとかあんまり使いたくないけど、適当に青白に突っ込んだりしても強くなさそうなので居場所があるかどうかは分からん。
クロックパーミ的なのが組めると強そうだけどねー

1位 荒ぶる波濤、キオーラ
自分を守れるPWは強いの法則の通り多分強い。評決とか悲哀まみれみたいにまとめて流す系カードとの相性がすごい。谷ケアできるしね。悲哀まみれケアで単騎攻めしてくるデッキが増えると輝きそう。

まああんまり買うものない。

GP京都

2013年11月26日 MTG コメント (2)
プールは強めやったけど、個人4-3チーム4-3でしょにぽん。
そろそろ2日目行きたいけど、やっぱりリミテは苦手意識なくならないな。
静岡は頑張る。
昼からはレガシー。デッキはひさびさフェアデッキのRUG。
というかそもそもレガシー自体がひさびさ。

R1 ドレッジ ××
R2 呪禁バント ×○△
R3 バーン ×○○
R4 パニシングミラクル ○○
R5 エンチャントレス ○○

むずい。
夕方からはスタン。デッキは前日と74枚一緒。

R1 赤単 ×○×
R2 ボロスミッドレンジ ○○
R3 グリクシスYPM ×○○

赤単にまけたらだめだってばよ...


73枚先週と一緒。

R1 エスパー ×○△
R2 エスパー波使い ○○
R3 5色門 ×○○
R4 GR信心 ○××
R5 白ボロス ○○
R6 リアニ ○××

3-2-1で目が無くなったのでドロップ。相性悪い所を拾えてるけど、相性いいとこに負けたら意味なし。今日は僕が弱かった。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索